草津温泉2日目 絶景ロード R292

query_builder 2024/04/28
ブログ
05

志賀草津高原ルートはその名のとおり、

東側の群馬県草津温泉と西側の長野県志賀高原をつなぐ道、

国道292号だ。

区間には日本国道最高地点(標高2,172m)の石碑がある。

越えるのは渋峠。



まずは、出勤前に無料温泉

千代の湯へ入って


今日も一日頑張ります。

00


04
03
01
02



仕事終わりに、絶景ロードへ


志賀草津高原ルートは、

群馬県の草津温泉と長野県・湯田中温泉郷を結ぶ、

約46kmの山岳道路。


国道292号志賀草津高原ルート

2024年4月24日10時開通!

 西側の長野県志賀高原と東側の群馬県草津温泉

をつなぐ 国道292号線国道としては

日本一海抜が高い地点を通ることができます。

志賀草津ルートは開通時期には

周辺に残る雪が溶け始めるため、

渋峠の手前には

高さ数メートルにも及ぶ壮大な雪の壁が見られる

絶好のスポットです!


07
06
08
09



帰りは、草津温泉 湯畑の隣

無料の公衆温泉

白旗の湯でまったり


11
10
12


13
14
15


17


温泉門をくぐって寮へ帰宅

16



明日も、仕事頑張ります。



NEW

  • 2025.05.24 新濃尾大橋開通しました。

    query_builder 2025/05/25
  • 群馬県 草津温泉 ホテル研修(ホテルヴィレッジ様)

    query_builder 2025/05/10
  • 世界文化遺産 富士山 を見に行ってきました。

    query_builder 2025/05/12
  • 桜満開!春スキーに行って来ました。

    query_builder 2025/04/12
  • 本日より、西尾市役所ロビー表示灯にて広告掲載!

    query_builder 2025/04/01

CATEGORY

ARCHIVE